カジュアルも品よく決まる アニエスベーのカーディガン

アウター

アニエスベーの定番アイテム「カーディガンプレッション」。シンプルなデザインで年代やコーデのテイストを問わずに着れるのが魅力です。私も学生時代に背伸びをして手に入れて、しばらく遠ざかった時期はあったものの、40歳を超える今までずっと手元にあります。カジュアル派が気軽に羽織れるジャケットとして、持っていて損はないはずです!

※アフィリエイト広告を使用しています

アニエスベーとは

アニエスベー(agnès b.)は、フランス生まれのファッションブランドで、女性デザイナー アニエス トゥルブレ(Agnès Troublé)が手掛けています。1975年の誕生以来、シンプル・シックなウェアが人気です。

レディース・メンズ・キッズと幅広く展開している洋服のほかに、バッグや時計などもフランスのブランドらしい洗練されたデザインの商品が揃っています。中高生からシニア世代まで知名度が高く、年代を問わず愛されているのも特徴です。

私が初めてアニエスベーを知ったのは、MCシスターだったと思います。中学生のころ、マーカーを使って上履きに「agnès b.」と書いていたのはいい思い出。父親がフランス出張したときには、日本では買えないナップサックをねだった記憶があります。

定番のカーディガンは種類が豊富

アニエスベーの定番人気の商品といえば、今回ご紹介する「カーディガンプレッション」。スウェット生地のカーディガンで、スナップ留めタイプのボタンが並んでいるのが特徴です。

1979年から40年以上売れ続けているアイテムで、現在本国では32色もの展開があります。流行に合わせてラインは多少変わっているようですが、今もブランドのベストセラーです。フランスのページはこちらから:https://www.agnesb.eu/femme/vetements/cardigans/cardigan-pressions-le-classique-en-molleton-noir

一番人気は厚手のスウェット生地のものですが、薄手のものやレザー製のものも!

本国フランスでも所持率高し

カーディガンプレッション、ファッション誌に取り上げられる機会が多く、日本でも人気がありますよね。ブランド発祥の地・フランスでも持っている人が多かったです。

フランスに住んでいたときにお世話になっていた歯医者さんが、ブラックのカーディガンプレッションをカーキの細身のチノパンとコーデしていたのが印象に残っています。彼女のカーディガンもかなり年季が入っていたなぁ。

私が持っているのはブラックの起毛タイプ

私のカーディガンプレッションは黒。いろいろな素材の商品が販売されていますが、起毛タイプのものです。こちらは2代目ですが、10年以上着ています。ボタンに少し傷は付いていますが、まだまだ使えそうです。

サイズはT2。多分Mに当たるサイズなのですが、けっこうコンパクトなサイズ感です。少し縮んだ気もしますが、または私が大きくなったのかな。158cm標体系の私が着ると手首が出るので、ブレスレットや時計をしないとさびしく見えるかも。(ボーン カフと合わせるのが好き)コンパクトなので、太めのジーンズやボリュームのあるスカートとのバランスがいいです。

一応、実寸値も書いておきますね。

コーデをチェック

やっぱり万能なのは黒。ボタンが目立つから、黒でもちょっと華やかな印象に。

こんなかわいい色があったとは!ぱきっとした色で意外と使いやすそう。

気になっている赤。黒と合わせるとかっこいいけど、ジーンズに合わせるのも好み。

今度はアクセントになるようなカラーが欲しい

コーデしやすくて黒を2回買ったのですが、最近は赤と白に惹かれています。夏にもたくさん着られるような白いカーディガンプレッションを買おうかなと。起毛でなくて薄手のコットン素材の商品もあるんですよ。あと、赤は60歳の記念にいいかも。赤いカーディガンプレッションにジーンズを合わせるおばあちゃん、素敵だと思いませんか?まだまだ先だけど、60歳になったらプレゼントしてもらおう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました